カフェがいあさんとじもたんのコラボ企画「オートミールカフェ」、
大満足の中終了しました~。

いや~、オートミール、大変身!!!
びっくりしました。

事前にメニューを聞いていて、
何となく味や見た目をイメージしていたのですが、
出来上がったものはそれとは全然別物。
オートミールは栄養価が高く、ヘルシーだけどマズイ・・・というのは過去の話。
オートミールが化けた\(◎o◎)/!
パンケーキはガレットみたい。バターがなくてもおいしい(^^)
人参サラダにオートミールって想像できる?
シューマイもオートミールで作っちゃったよ!
白いスープも、見た目からは想像つかない味でした!

これは使える!!!
オートミール、レシピでちょっと検索してみましたが、
クッキーやおかゆがほとんどで、
サラダ、シューマイなんて見当たりませんでした。

高津区、宮前区的には、オートミールレシピといえば、
カフェ「がいあ」のゆかりさん、といっても過言ではないでしょう!
レシピはまだまだあるそうで、
早くもオートミールカフェ第二弾を期待する声も上がっています。
本日参加した、唯一のおチビちゃん。
普段はホットケーキは食べないそうですが、オートミールパンケーキは、
なんと2枚ペロリと完食!味の違いのわかる女子ですねえ〜。

みんなで記念撮影をパチり!いただきます!

今回のようなお料理教室、実はゆかりさんにとって初チャレンジでした。
オートミールカフェが終わった日の晩、ゆかりさんからこんなメールをいただきました。
「お陰様で、とっても楽しく出来ました。
なんか、ちょっと自信がつきました。
「え!?意外!おいしい!」と言われるのがうれしくて、
またお料理教室やってみたいな…と思います」

第二弾、きっとあると思います(^.^)
お楽しみに! (まゆみ)